予約する

健康教室申し込み

ヨガ教室申し込み

あなたの人生が次の一歩を踏み出す時間を提供します

暮らしに寄り添う 整体はまだや

  • Facebook
  • Instagram
  • Line

高知市比島町4-6-36

【健康教室】約5人に1人が悩む「腰痛」 腰痛セルフケア教室

整体はまだや 健康教室

今回は、約5人に1人が悩む「腰痛」についてお伝えしていきます。

こんな方におススメです!

● 腰が重くてしんどい

● 腰が張っている

● かがむときに腰が痛い

● 起きた際に腰が痛む

● 寝る姿勢によって腰が痛む

● 足に痺れや痛みがある

● 身体が硬くて肩や腰がこる

● 長時間同じ姿勢でいるとつらい

● 産後の腰痛が続いている

● 骨盤や背骨が歪んでいるのが気になる

長引く腰痛で悩んでいる方々の体験をお聞きしていると、

【体験談1】

仕事中同じ姿勢でいると夕方には腰が痛くて苦しくなる。

時間があればマッサージに通ってその日はすごく楽になるけど、

次の日にはまた元の具合に戻っての繰り返し。

 

【体験談2】

年齢を重ねてきて体力も落ちてきた。

腰や背中も曲がってくるのが気になって頑張って背筋を伸ばしているけど、

長続きせずに姿勢が崩れてしまう。

 

【体験談3】

足の痺れが出始めて病院に行くと、

「この骨の部分が狭くなっています」と言われ、

お薬をもらって飲んでるけど全然症状が良くならない。

 

【体験談4】

畑仕事や重い荷物を運ぶときにかがむと腰が痛い。

自分で腰を伸ばしたり、ストレッチをしているけどあまり症状に軽くならない。

 

【体験談5

産後で骨盤が開いているのが気になるし、腰痛も続いている。

子どもを抱っこしたり、かがむことが増えてきて正直身体が限界。

 

などの声がありました。

 

また、腰痛がある方々の特徴として、

普段の姿勢・動きが腰に負担をかけていたり、身の回りの環境との関わり方や道具との使い方、

人間関係などのいずれかに無理が生じています。

勉強会で学べること

● 腰痛が起きる原因

● 腰痛と身体の関係性

● 腰痛の普段の姿勢や動きとの関係性

● 腰痛とストレスの関係性

● 腰痛に対する簡単セルフケア

について学ぶことができます。

 

数多くの腰痛で悩んでいる方々の身体を診て得られた特徴や、

医学的な専門知識を元にしながら「腰痛」について分かりやすくお伝えさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です